SSブログ

楠屋の真鯛 [釣り]

久々~の更新です。
8月から楠屋に通っていましたが、思うような釣果が出ませんでした。
しかし9月10日とうとうデカマダイが出ましたよっ!
75cm(5.1kg)

大漁.jpg

この日は、アタリがコンスタントにあり
マダイ・アジ・メイタ・ヘダイ…といろいろなお魚さんに
出会えました(^o^)/~
今度は80cmアップが目標だなっ!
写真はキープしたお魚さん達。美味しくいただきました。

楠屋5.jpg

大分県南の沖磯は水温26℃前後とまだまだ高いようです。
しばらく様子見ですな…(^_-)-☆

真鯛釣り [釣り]

久々~の登場です(^^ゞ

先週、津久見の楠屋へ行ってきました。

本年から釣り場がさらに沖へ移動し、水深45m前後への場所となりました(>_<)

ここをフカセ釣りするわけでありますが・・・

昨年まで、ハリスにガン玉G3~2号で対応できたのですが

この水深では、フカセ釣りの限界か?!

ハリスにはガン玉を段打ちしたりG2~B号へ変更と、潮流に応じて

こまめな調整が必要となってきます。

大漁 001.jpg

この日の朝はいい天気でしたが、雲行きが段々と怪しくなり雷雨となってしまいました。

ビビリの私は早々と撤収!午後2時に納竿としました。

大漁 002.jpg

今回はデカ真鯛がでませんでしたが、お土産ができたので良しとしよう!…(^_-)-☆

デカ真鯛待ってろよぉ~!(^^♪

メイタ…メイタ…(^^ゞ [釣り]

4月から、近場に波止へ…転々と行って来ていました。
ちょっとだけ、ポイントをご紹介。

国見町にある伊美港を過ぎて、ちょっと行った所に
櫛来港という小さな港があり、奥に進むと小さな短波止が出ています。
ここが、チヌ?メイタ!のポイントなのです。

大漁 035.jpg

底が見えるようなポイントですが、
いがいや、数釣りが出来遊んでくれます。

3時間ほどで、30cm前後を4枚捕獲しました。
私にはこのサイズがお似合いのようです(^^ゞ

大漁 034.jpg

これからの時期、国東周辺の波止では、滅多にデカチヌがでませんが、
メイタ~40cm後半サイズはよく釣れますよ~!

それにしても…デカチヌ釣りたいな~(^o^)/~

アオリイカ三昧 [釣り]

あれれぇ~ブログ一ヶ月以上も空けてしまいました(^^ゞ

毎週のように、米水津へ行ってましたよっ(^_-)-☆

今月は…

2日は「造船バエ」にて6杯の釣果
写真は良型を釣って大喜びの迫田君。

大漁.jpg

8日は今年は初のナイターを行い、
「ムスコヤ」にて1350gを頭に13杯の釣果

写真①.jpg

16日は強風と波浪の中、地の黒島「南」にて
1550gを頭に3杯の釣果でした。

写真④.jpg

持ち帰ったアオリイカは早速、いただきま~す☆
まずは定番 アオリイカの刺身で~す(^o^)/~

お弁当 020.jpg

そして、これは絶品!珍味!肝の刺身です。

お弁当 019.jpg

軟骨?と肝の相性バッチシ!新鮮だから、美味しく頂けます。

後日、ゲソはお煮付けにしていただきました。

お弁当 023.jpg

あれれぇ~?!今月はクロ釣ってないぞぉ~(^_^;)

初釣り [釣り]

家族で初詣に行き、おみくじ引いたら なんと「大吉」がでた!
今年は、きっといい釣果に恵まれることであろう…。
これで、運を使い切ったか…と頭をよぎるが…(^^ゞ

6日、早速今年初の釣り試し…。

いつもの米水津へ行ってきました。

同行したのは実山君。クラブ「T-Hunter」のメンバーの一人です。
彼は体型に似合わず、繊細なクロ釣りをします。

功明丸は、沖の黒島に船を進め、私達を「カベ」(雛壇)へ渡磯した。

大漁 009.jpg

ここは、断崖絶壁。ゆっくり休む場がな~い!
ビビリの私は一番避けたい場所だ(>_<)
…やはり運を使い切ったのか…。

しかし、夜が明けクロ釣り開始。

数投目にして初グロゲット!30cm程であったが…。
実山君も続いて初グロゲット!

大漁 010.jpg

若潮のためか?!潮目がはっきり長続きせず、
クロのタナも、ハリス分の2ヒロ半から竿2本前後と浮き沈みが
激しいように思えたが、30~45㎝のクロをポツポツと拾い
10枚捕獲に成功!(^o^)/~

大漁 011.jpg

地磯のモイカ(アオリイカ)が気になるなぁ~(^_-)-☆

明けましておめでとう! [釣り]

新年明けまして おめでとうございま~す(^o^)/~

大漁 024-1.jpg

多くの皆さんに私のブログを見ていただき感謝です。
本年も宜しくお願い致しま~す。

今年は少しでも多くブログ更新をしたいと思います…(^^ゞ反省

ところで、昨年は、クラブ「T-Hunter」の年間ポイントダービーで、
なんと、辛うじて三連覇達成!
今年もがんばるぞぉ~!!

さて、初釣りはいつ行こうかと…現在模索中です。

新年会があるし…釣りも行かないと…今月は忙しいぞぉ~!(^_-)-☆

メリークリスマス [釣り]

我が家のクリスマスツリー…小さいですが、価格は高いぞぉ~!
クロ釣り師が喜ぶツリーです。\(^o^)/

大漁 005.jpg

家族でつくった手作りクリスマスケーキで…
メリークリスマス(^o^)/~

大漁 006.jpg

今月の釣りは…。ブログをサボってました(^_^;)すんません。

4日、モイカを狙って米水津へ釣行。
アジの泳がせ釣り(^^♪
「ミハラバエ」にて500g~1kgのモイカを5杯ゲット!
「横島8番」にて700g前後を5杯。写真は持ち帰ったクロとモイカ5杯。
40cmのクロが小さく見えます…。

お弁当 019.jpg

11日は鶴見&米水津の渡船は休みなので、梶寄の波止に…
ここは、鶴見半島突端に一番近い波止。
目の前には、大島が見えます。
テトラポットからの釣りなので足元に注意。
月夜のためか?夜明けまでにモイカを5杯とったが、
日が出てからはアタリが全くありません。(>_<)

大漁 007.jpg

16日は実山君と米水津に…
午前中「ゾウセンバエ」にてモイカを3杯(>_<)
型はいいのですが、数が出ません。
午後からフカセ釣りに徹し、「トリノスハナレ」に行きましたが、クロの釣果無し(>_<)
そこで「潮吹」へ瀬替して、約1時間でクロ40cm前後を8枚の釣果。

大漁 001.jpg

実山君も確実にクロをゲットしました。

大漁 008.jpg

釣り納めはいつ行こうかな…仕事があるので行けそうにない予感…。


大分米水津のクロ… [釣り]

11月27日、米水津へ釣行してきました。
今回は、私が勤める会社の方といっしょです。
久々の米水津にワクワク

4時に出船し、横島方面に向うが、
なんと!下げ潮のポイント「キナル」「平瀬」が空いている(?_?)
鶴見半島周りが今のところクロの良型が釣れているようで、
釣り客が全員集合。

私達が上礁したのは、只今船長特選ポイント「トリノス崖」
これまた良型のクロが釣れているらしい。

ここは、寒クロポイントとして有名なところだ。

まずはエギング
ここでは4ハイゲットしましたが、型は大きなもので600g位かな…。

夜が明けてからはフカセ釣り
エサ取りは案の定、キタマクラ、カワハギ…等が多く(>_<)

下げ潮が流れていたが、ふと満ちの潮が入り
DUELから発売されたウキ!タイドマスター「流技」が海中へ引き込まれた。
無事にタモへ納めたクロは42cm。\(^o^)/

大漁 016.jpg

大潮のためか!?潮は当て潮になったり、あっちへ…こっちへ…と
対応に四苦八苦。
しかし、全員安打で40cm前後のクロが釣れました。

大漁 018.jpg

タイドマスター「流技」とクロです
仕掛けの入りが良いからクロ爆釣間違いなし!…多分…(^_-)-☆

そろそろ、モイカの「アジの泳がせ釣り」が気になる時期となりました。
4日はモイカ釣りに行こうかな~(^o^)/~

大分鶴見のイサキ・クロ… [釣り]

23日、鶴見へ釣行してきました。
この日は、所属する「T-HUNTER]のクロ釣り大会です。
クロ3枚、合計の長寸で順位がきまります。
各人、ポイントがかかっているので、真剣そのもの…。

私が上礁したのは、ひそかな?!特級ポイントの「ウノトマリ崖」
キザクラテスターの秦さんと田尻さんの3人で釣ることとなりました。

ここは潮通しが良く、両潮狙えるポイント。

早速ではあるが、モイカを狙ってエギングをしてみる。
しかし、かわいいモイカ1杯で終わった(>_<)
モイカが欲しいけど、気持ちを切り替えてフカセ釣りに徹します…?!
イサキ、クロがポツポツと釣れて、なんとかクロ3枚をキープ。

秦さんが釣った40cmジャストのクロ…流石です

大漁 008.jpg

私には、かわいいクロ…このサイズが私には似合っているようです(^^ゞ

大漁 009.jpg

田尻のおじさんが良型のオジサンを釣りました(^o^)/~

大漁 010.jpg

大会結果は、1位秦さん、2位私、3位阿南さん…でした。

帰ってから釣ったお魚を美味しくいただきました。
イサキの刺身で~す!愛娘もパクパク箸が止まりません\(^o^)/

大漁 011.jpg

イサキのイタリア風香草焼きで~す(^^♪

大漁 012.jpg

…これは、絶品でした。

さて、明後日は、米水津に行く予定です。
釣果はいかに…(^_-)-☆

大分鶴見のアオリイカ・クロ… [釣り]

身の凍えるような日が続くようになりました。
14日、幸師と共に鶴見へ久々釣行してきました。

「正幸丸」に乗り込み沖磯へ向うと、ウネリを伴っていますが、
特級ポイントの「黒バエ」に上礁。
早速、この時期見逃せないアオリイカを狙ってエギング開始。
「黒バエ」は潮通しが良い為、複雑な潮と絡み合ってキャストしたエギが不安定となり、
なかなか底がとれません。しかし、なんとか500g前後を4ハイ得ることができた。

夜が明け始めて、今度はルアータックルを準備し平スズキを狙ってみる。
数投目、50cmの平スズキをキャッチ!(^^♪
いつの間にか幸師はヤズの50~60cmを2本捕獲しています(*_*;

夜も明け、辺りが明るくなってきだしたので、フカセ仕掛けにチェンジ。
釣り座から右方向へ流れる下げ潮の本流が豪快に流れています。

私のリールからラインがパチパチィ~と勢いよくでたので、
あわせを入れ本流から寄せてみると、これはゴマサバであった。

大漁 004.jpg

しかし、どこを狙ってもクロの顔が見えない。幸師も首をかしげている。
この場に見切りをつけ、次に鶴見湾内にある「宇土のセンスカン」に瀬替りしてみた。
鶴見湾内とあって、アオリイカが数釣れると思っていましたが…
幸師が1kgに近いアオリイカを釣ってからは、私にはなぁ~んにも当たらず…(>_<)

そこでフカセ仕掛けにチェンジ。
潮目から手の平~30cm級のクロ数枚とヤズをゲット!
何とかクロの顔を見ることができました\(^o^)/

大漁 005.jpg

久々の鶴見釣行でクロの良型には恵まれなかったが、狙える魚種が多く
いろいろと楽しませてくれました。

大漁 007.jpg

大島周辺に渡礁されていたお客さんの中には、良型のクロを数釣ってましたよぉ~(^o^)/~

さぁ~明日も鶴見だ!釣果はまた…(^_-)-☆

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。